私の1年は、フジロック中心です。
今、心地よい音は、ちょっと軽めの次世代サイケデリックロック。
注目していたバンドを紹介します。
1. SUPERORGANISM
ライブも、サイケデリックな魅力を感じました。
次なる一手が楽しみ。
2. MGMT
サイケポップの新たな風を起こし、はや10年。
前回のフジも楽しく、今回は?と思いましたが
力の抜けた、ゆるサイケは健在で、楽しい空間でした。
もはや、ビックな存在。
ポップ・R & B・インディーロックなDIRTY PROJECTORSですが
サイケ的な、だるさを感じるバンドです。
4. CHAI
日本から出た次世代サイケポップバンド。
CHAIによって、SUPERORGANISMのインパクトが打ち消されました。
あふりらんぼや、Seagull Screaming Kiss Her Kiss Herがフラッシュバックする。
5. starcrawler
Starcrawler [帯解説・歌詞対訳 / ボーナストラック3曲収録 / 国内盤] (RTRADCDJP890)
楽しいライブでした!
メンバー全員がティーンエイジャーって、凄くないですか?
その他
サイケデリックロックの名盤を聞き直し、バルコニーで読書する夏もいいですよ。

Live at Madison Square Garden New Years Eve 1995
- アーティスト: Phish
- 出版社/メーカー: Rhino / Wea
- 発売日: 2005/12/20
- メディア: CD
- 購入: 1人 クリック: 5回
- この商品を含むブログ (5件) を見る