最近2週間の新人教育まとめ
- ALLHAT
- 2014 Evidence-Based Guideline for the Management of High Blood Pressure in Adults
- SPRINT
新人に、まずは歴史的論文であるALLHATを紹介
"Thiazide-type diuretics are superior in preventing 1 or more major forms of CVD and are less expensive. They should be preferred for first-step antihypertensive therapy."
次は、ガイドライン
発表後、早くも3年経過しましたね。
ポリファーマシー対応などこれから新人と歩調を合わせる必要があります。
方向性を合わせるために、このガイドラインを読み合わせました。
西伊豆病院 仲田先生まとめとても面白く参考にさせていただいてます。
http://www.nishiizu.gr.jp/intro/conference/h26/conference-26_02.pdf
そして、やはり SPRINT も考えなければなりません。
未だに話題になるSPRINT試験。
著者の結論
"心血管イベントのリスクが高いが,糖尿病ではない患者において,収縮期血圧の目標値を 120 mmHg 未満とした場合,目標値を 140 mmHg 未満とした場合と比較して,致死的・非致死的主要心血管イベントの発生率と全死因死亡率は低下したが,強化治療群ではいくつかの有害事象の発現率が有意に高かった."