Duration
BMJに報告された、グループAレンサ球菌による咽頭扁桃炎患者に対するペニシリンV投与法のRCT。非劣性マージンは10%。 www.ncbi.nlm.nih.gov
CMIから、DANCE Trial Published 重度の蜂巣炎患者の12日間に対する6日間の抗生物質治療:多施設無作為化、二重盲検、プラセボ対照、非劣性試験。 https://www.clinicalmicrobiologyandinfection.com/article/S1198-743X(19)30504-X/fulltext
JACから インプラント除去後の骨関節感染症に対する4週間対6週間の抗生物質療法:無作為化試験
NEJMに報告された、リファンピン耐性結核に対するより短期のレジメンのRCT : STREAM。 非劣勢 P3。 フルオロキノロン系とアミノグリコシド系に感受性を示すリファンピン耐性結核患者を対象 高用量のモキシフロキサシンを含む短期レジメン(9~11 ヵ月)を受…
OFIDに報告された、537床の地域病院における、抹消カテSABの発生率や背景などを調査したレトロ-ケースコントロール研究。 PVC placed in the antecubital area (OR 11.9, 95% CI (1.5, 95.7); P=0.02). PVC duration > four days (OR 4.0, 95% CI (1.1, 15.2…
2018年にCIDで報告されたRCT。 話題になりました。地味ですが、臨床インパクトあるRCT。
2012年 Lancet に報告された、腎盂腎炎治療期間の検討。 先日、医師とディスカッション。
2016年 JAMA Inter Med 市中肺炎の治療期間について振り返り。 5日間でも良いかも論文。
Efficacy and safety of procalcitonin guidance in reducing the duration of antibiotic treatment in critically ill patients: a randomised, controlled, open-label trial. www.ncbi.nlm.nih.gov 2016年5月 Lancet Inf Dis に報告された、オランダ15施…